【PR】

  

Posted by TI-DA at

勝連城跡 公式ホームページがリニューアル

2015年01月11日


新しいURL http://www.katsuren-jo.jp/

新しいメールアドレス amawari@katsuren-jo.jp

よろしくお願いします


  


Posted by 勝連城跡  at 14:46

シンポジウム  「勝連城跡の持続可能な活用と保存を考える     ~発掘調査成果と未来への展望~」開催について

2014年11月12日

     

  勝連城跡は昭和47年5月に国の史跡指定を受け、発掘調査や
 整備事業が継続的に実施されています。
  平成12年には『琉球王国のグスク及び関連遺産群』の一つと
 して世界遺産に登録され、来訪者も年々増加しています。
  本市においては、勝連城跡一帯を文化・観光の拠点として位置
づけ、文化・観光の振興を通して地域活性化に資する複合的な機
 能を集約させたエリアの創出を目指しています。
  このような新たな勝連城跡を取り巻く状況を文化・観光・都市
 計画という視点からそれぞれ報告し、歴史的・文化的価値を再認
 識するとともに、市民や地域、行政が一体となって、勝連城跡を
 核とした持続可能な活用法を考えます。


○日 時:平成26年12月4日(木)

      ○時 間:開場/18時  開演/18時30分

      ○場 所:うるま市民芸術劇場 燈ホール

      ○入場無料    


    〈基調講演〉 
  
       ○演 題:「勝連城跡の構造と特徴」

      ○講 師:當眞 嗣一氏(グスク研究所主宰)

    
    〈報 告〉

      ○報告① 「勝連城跡の最新の発掘成果について」
               うるま市教育員会 文化課:横尾 昌樹

      ○報告② 「勝連城跡を活用した観光とその可能性について」
               うるま市商工観光課:目取真 康裕

      ○報告③ 「勝連城跡周辺整備計画と
                    南風原集落の景観まちづくりについて」
               うるま市都市計画課:大石根 淳、久高 唯樹

       
      ○主  催:うるま市教育委員会/うるま市
      ○共  催:うるま市史跡ガイドの会

    
        ☆お問い合わせ
           うるま市教育員会 文化課
             電話:098-973-4400






  


Posted by 勝連城跡  at 10:33

西原御門(ニシハラウジョー)発掘調査に伴う仮設道のご利用のお願い

2014年07月21日

今年度の発掘調査は、グスクの裏門だったと考えられているいる西原御門付近です。以前からあったコンクリートの歩道(調査修復工事のための搬入路)を剥がしての調査です。今回の調査で,城門の構造や外部から城門に続く道が解明されるかもしれません?!!

今回の調査に伴い、グスクへの入場は西側に設置された新しい仮設道をご利用ください。




既に石列が出てきている!!?発掘調査地。


左手の道が今まで道。右手の道が新しい仮設道。


グスク散策には暑い夏ですが、この海や空の色が見れるのはこの季節だけです。
  


Posted by 勝連城跡  at 12:42

第3回 ぐしく島唄あしび

2014年05月27日




泡盛飲み放題!うるま市特産品を使ったおつまみ等、屋台出店もあります。


日時 2014年 6月21日(土)、22日(日)
開場 17:30
開演 18:00 終演 21:00
※雨天決行 / 荒天中止
場所 世界遺産 勝連城跡
21日(土)出演者 知名定人、島袋辰也、仲宗根創、比屋根辰留、 神谷千尋、平千鶴、堀内歌奈子、村吉茜
沖縄結舞踊
玉城流玉扇会 山城愛子流武道場
司会:大川豊治
22日(日)出演者 神谷幸一、徳原清文、田場盛信、名護良一、金城恵子、我如古より子、玉城一美、辺愛子
玉城流宮里加代子琉舞研究所
屋慶名エイサー
司会:佐久田邦彦
料金 前売り券:2,000円
(当日2,500円)
泡盛飲み放題
※中学生以下無料
※前売り券は前日まで電話でも予約を受け付けております。
チケット
取り扱い ファミリーマート全店(イープラス)、勝連城跡休憩所(うるま〜る)うるま市観光物産協会、津波三味線店、新垣三線店(うるま店)他
主催 うるま市観光物産協会
お問合わせ うるま市観光物産協会
TEL 098-978-0077
メール info@uruma-ru.jp
  


Posted by 勝連城跡  at 13:04

「肝高の阿麻和利」15周年記念事業 現代版組踊 肝高の阿麻和利 かっちん城公演

2014年03月10日




日時 : 平成26年3月14日(金)、15日(土)、16日(日)
【開場】18:00 【開演】19:00
入場料 : S席:5,000円
A席:3,500円
B席:2,000円(各公演一律)
※ブロック指定
※幼児の膝上鑑賞は無料
※チケット予約は1月6日(月)午前9時より開始致します。
※前売りで完売となった公演の当日券は発行致しませんので、ご了承下さい。
→詳しいご購入情報はこちら
会場 : 沖縄県うるま市勝連「世界遺産 勝連城跡 四の郭」
主催 : あまわり浪漫の会
公式サイト http://www.amawari.com
ブログ http://amawari.ti-da.net
お問い合わせ : TEL:(098)978-0608 FAX:(098)978-9750
Email:amawari-roman@woody.ocn.ne.jp

鑑賞バスツアーもあります!!



 
注意

誠に申し訳ありませんが、公演日の一般の城内観光及び駐車場のご利用時間は17時までとさせていただきます。


  


Posted by 勝連城跡  at 12:59

うるまーい

2014年02月12日





【うるま〜いってなんだろう?】
うるま市に残る文化や歴史、自然。そんな宝物をガイドと一緒に歩いて発見しませんか?
うるまのまちまーい、略して“うるまーい”。世界遺産勝連城跡を中心にうるまの魅了をたっぷりとご紹介いたします。
知らない沖縄、知りたい沖縄。うるまを歩いて感動体験!!
2013年12月14日~2014年2月28日まで開催あれている「沖縄まちまーい」の中でもプログラムが紹介されています。
沖縄の魅力あふれる各市町村の中にうるまも感動体験を詰め込みました。
是非、パンフレットを手に取って沖縄を満喫してみては?
※まちまーいとは、沖縄の方言で「まち歩き」という意味です。









  


Posted by 勝連城跡  at 12:13

元日の開所時間

2013年12月25日

ススキの穂を北風が揺らし、沖縄も冬らしくなってきました。

元日の休憩所の開所時間は朝6時となっております。早朝は例年混雑が予想されます。駐車場には限りがありますので周辺に路上駐車はしないようにご協力お願いいたします。

年末年始も無休で開所します。皆様のお越しをお待ちしております。

グスク無料案内は12月29日から1月3日までお休みさせていただきます。



  


Posted by 勝連城跡  at 17:33

25年度 発掘状況

2013年12月04日



4の郭の井戸の跡 仲間ヌウカー を掘り下げると石積みが大変深いところまで出てきました!深い井戸だったのでしょうか?

勝連城跡の復元工事は教育委員会文化課によるこのような綿密な発掘調査をもとに行われています。
  


Posted by 勝連城跡  at 11:17

儀間比呂志・絵本の世界 — PART2 —

2013年10月28日

去年好評だった「儀間比呂志・絵本の世界」展がさらに充実し、「儀間比呂志・絵本の世界—PART2—」として開催されます。
今年の展示会では、版画家として知られる儀間にはめずらしい水彩画や、緻密なペン画による絵本の原画をはじめ、今ではほとんど見ることのできない幻の作品、新たに発掘された版木も同時展示され、作品の制作過程もご覧いただけます。





日時 2013年11月29日(金)〜12月8日(日)

【絵本読み聞かせの会】
11/30(土)、12/1(日)・7(土)・8(日)
午後3:00から開場内にて
開場 午前10:00~午後6:00
場所 旧伊計小中学校
お問合せ うるま市観光物産協会
TEL:098-978-0077
mail:info@uruma-ru.jp
  


Posted by 勝連城跡  at 16:39

25年度 発掘調査

2013年09月22日

昭和52年度より実施されている発掘調査、今年度は昨年に引き続き4の郭南側付近の調査です。


グスク時代以降に客土された大量の土を取り除いた状態です。


柱穴らしき部分がたくさん現れました。


青磁などの遺物も発見

発掘調査は11月頃までの予定です。一部地域を除き見学には支障ありません。

秋風が爽やかな(まだまだ暑いですが)勝連城跡にお越しください。  


Posted by 勝連城跡  at 14:40

うるまーい参加者募集中

2013年09月09日

好評につき、うるま市の街歩きガイドツアー うるまーい に浜比嘉島コースが加わりました。皆様のご参加をお待ちしております。



  


Posted by 勝連城跡  at 13:53

第28回 全島獅子舞フェスティバル

2013年09月04日

日 時

平成25年10月27日(日) 午後6時/開演 (雨天時は中止)

会 場

 うるま市安慶名闘牛場



シャトルバス
乗り場

 うるま市民芸術劇場
  *フェスティバル当日は、うるま市民芸術劇場からフェスティバル会場へ
   無料シャトルバスが運行します。
  *運行時間:午後4時~午後9時30分
  *駐車場には限りがございますので、バス・タクシー等をご利用ください。

趣 旨

 旧暦の8月15日を中心に、悪霊払い 五穀豊穣と地域の繁栄を祈願し、県内各地で舞われてきた獅子舞の中から毎年数団体を招待して、その演舞を広く県民に紹介することで、民俗芸能としての獅子舞の保存・継承発展に寄与することを目的として行っています。

出演団体

(順不同)

 ・勝連南風原獅子舞・・・うるま市

 ・首里末吉町獅子舞・・・那覇市

 ・当間獅子舞・・・南城市

 ・東区獅子舞・・・嘉手納町

 ・並里獅子舞・・・金武町

 ・平得獅子舞・・・石垣市

 ・字具志川伝統芸能保存会・・・うるま市

入場料

 無料

主 催

 うるま市教育委員会

共 催

 (株)沖縄タイムス社

後 援

 (財)沖縄観光コンベンションビューロー、うるま市文化協会
 琉球放送(株)、琉球朝日放送(株)、(株)エフエム沖縄

お問い合わせ

 うるま市教育委員会 文化課/電話:098-973-4400

  


Posted by 勝連城跡  at 09:55

うるま市の文化財 仲原遺跡 

2013年08月04日

伊計島の隠れた名所 仲原遺跡 を御存じですか?なんと縄文時代の住居が復元されているのです。

先日、屋根の茅葺が新しく(当時に近い手法で)葺き替えられてとっても上等になってます。

住居内に入ることもできて、縄文時代にタイムスリップ気分が味わえますよー。

島内で開催中のイチハナリアートプロジェクトと合わせて行っても面白いさー。





骨組みの木材は当時使われたと思われるヤラブで組まれています。


まるで妖精の家のようですね。 暑い中、茅葺作業をしていただいた金城グリーンの皆様お疲れ様です。


内部はひんやりと涼しいですよ。天然素材の通気性、断熱性はすばらしいです。クーラーなくても原発やヒートアイランド現象も無くて、縄文人の暮らしは結構快適だったかも?


仲原(なかばる)遺跡の概要
仲原遺跡は、島のほぼ中央部の平地に営まれた縄文時代のムラの跡です。北側海岸に近年まで使われていた自然湧き水(インナガー)があり縄文時代から使われていたものと考えられます。遺跡一帯はもとキビ畑で、土地改良事業の事前の発掘調査で竪穴住居址が発見されました。これにより不明であった沖縄県の縄文時代晩期(約2500~2000年前)のムラの広がりや住居の大きさ、造りなどが具体的に分かってきました。また遺物も土器の鉢、壺、石斧類、骨製の針、錐、他に当時の人が食べ残した獣・魚骨類、貝殻類が出土しました。
遺跡は土地改良地内にありましたが、住民の協力により保護され、また学術上価値が極めて高いことから、昭和61年に国指定史跡になりました。
所在地 うるま市字伊計
入場、見学自由。火気厳禁。ゴミ等は必ずお持ち帰りください。
指定年月日 昭和61年(1986年)8月16日
指定面積 4758㎡
整備期間 昭和62年~平成8年度(10年間)








大きな地図で見る  


Posted by 勝連城跡  at 14:07

7月22日の記事

2013年07月22日







≪イベント概要≫
 名  称:2013イチハナリアートプロジェクト
 場  所:旧伊計小中学校跡地ほか伊計集落内
 会  期:平成25年8月3日(土) ~ 9月1日(日)まで
 時  間:午前10時~午後6時(金~日は 午前10時~午後7時 まで)
 入 場 料 :無 料
 主  催: うるま市観光物産協会
 共  催:うるま市、日本こうさく学研究会、琉球新報社
 後  援:うるま市教育委員会、うるま市文化協会、沖縄タイムス社
      うるま市商工会、与那城伊計自治会

 ≪参加アーティスト≫
 〈ゲストアーティスト〉
 照屋 勇賢  眞壁 陸二  石塚 沙矢香

 〈日本こうさく学研究会〉
 喜久山悟、横出正紀、江藤望、樺島優子、緒方泰志、黄照津、齋木喜美子
 坂本健、坂本睦月、佐野友紀、園田誠、中村真由美、長谷川翠、深谷恵了
 増田光、松岡友、柳瀬はるか、横出洋二

 〈アーティスト・イン・レジデンス〉
 眞壁 陸二  吉田 俊景  山城 芽  PUSHer’s(沖縄県立芸術大学)

「イチハナリアートプロジェクト」とは・・・    
 勝連半島から太平洋に手を伸ばすようにつきだし一番離れた場所に位置する島、伊計島を人々は古くから「イチハナリ」と呼びならわしてきました。
 「イチハナリアートプロジェクト」はその「イチハナリ」を舞台としたアートによる島おこし計画です。
 廃校となった旧伊計小中学校を活用し、学校内には国内外で活躍する「日本こうさく学研究会」をはじめとした現代アート作品の展示、一方屋外ではゲスト作家や地元作家が集落内の様々な場所に常設展示のアート作品を展開させます。
 
 美しい島の風景に融合するアート作品を鑑賞しながら島に流れるゆったりとした時間を堪能いただけますので、どうぞ〈アートの島・伊計島〉へお越し下さい。

 「イチハナリアートプロジェクト」Facebook

≪お問い合わせ≫
うるま市観光物産協会  098-978-0077
うるま市商工観光課   098-965-5634

   


Posted by 勝連城跡  at 17:15

第8回うるま市エイサーまつり

2013年07月14日




■開催日程等

1. 名 称   
   第8回うるま市エイサーまつり

2. 開催期間及び時間
   [開催期間]
   平成25年 8月 23日(金)
   平成25年 8月 24日(土)
   平成25年 8月 25日(日)
   [開催時間](※予定)
   ・前夜祭   午後6時00分~午後9時00分(演舞終了:午後8時30分)
    ・1日目   午後4時00分~午後9時00分(演舞終了:午後8時30分/花火開始:午後8時40分~)
    ・2日日   午後4時00分~午後9時00分(演舞終了:午後8時30分/花火開始:午後8時40分~)

3. 開催場所
    ・前夜祭   未定(決定次第掲載いたします。)
    ・1日目  うるま市与那城総合公園陸上競技場
    ・2日目  うるま市与那城総合公園陸上競技場

4. 主 催   
 うるま市エイサーまつり実行委員会
  
5. 共 催(予定)   
 うるま市観光物産協会・うるま市・沖縄タイムス社
  
6. 後 援(予定)   
 うるま市議会、うるま市教育委員会、うるま市青少年センター、うるま市青年連合会、
 うるま市商工会、うるま市女性連合会、うるま市自治会長連絡協議会、うるま市文化協会、
 うるま市青少年育成市民会議

7. 協力機関・団体(予定)
  うるま警察署、うるま地区防犯協会、うるま地区交通安全協会、うるま市交通安全協議会、
  うるま市建設業者会、うるま市電業会、うるま市管工事組合、うるま市建築設計事務所会、
  うるま市土木測量設計業者会、うるま市社交飲食業組合、うるま市飲食業組合、
  あやはしをきれいにする女性の会、その他関係機関・団体

8. 出演団体(予定)
  保育園・こども会等3団体  
 青年会17団体 


■お問い合わせ先
 うるま市エイサーまつり実行委員会事務局
(一般社団法人 うるま市観光物産協会内)    
 〒904-2427 うるま市与那城屋平4番地先
TEL:098-978-0077 FAX:098-978-1177
HP:http://uruma-ru.jp/
  


Posted by 勝連城跡  at 13:23

フルムーン パーティー

2013年07月01日

先日、勝連城跡で行われた第二回グスク島唄あしび、今回もたくさんの方々に御来場いただきました。

スーパームーンが城壁を照らす最高な条件にも恵まれ、素晴らしい宴が繰り広げられました。









  


Posted by 勝連城跡  at 15:02

日本の城2013 TOP10入賞!!

2013年06月26日

旅行口コミサイト トリップアドバイザー から勝連城跡が行ってよかった日本の城 第九位に選ばれました!


県内のグスクではなんとトップ!口コミに多かったのは美しい城壁の造形美と壮絶な歴史、世界遺産なのに無料で、人が少なくて、絶景が凄いなどの意見が多かったようです。

勝連城がいつか有料になる日がきて、見学者がいっぱいしても良い口コミが届きますように。




時事ドットコムより
http://www.jiji.com/jc/prt?k=000000187.000001853  


Posted by 勝連城跡  at 11:55

うるま市 特産品の店 うるまーる開店!!

2013年06月16日

要望の多かった特産品店が勝連城跡休憩所内に、6月14日ついにオープンしました!

うるま市内の特産をはじめ、市内出身のアーティストの作品、阿麻和利浪漫の会グッズ、ここでしか買えない物産協会のオリジナ
ルTシャツやぽろゆしなど数々の商品を取り扱っております。

みなさん是非遊びに来てください。


こじまりと充実した品揃え。ちゅらかーぎな店員さんも待っています。

伊計島の黄金芋、ぬちまーすを使った一押しスイーツ うるまの埋蔵金

市内の農畜産物の加工食品

津堅にんじん入りなどの色んな味が楽しめるスコーン

ここでしか買えないオリジナルぽろゆしやTシャツ

その他たくさんの素敵な商品を取り扱っております

グスク島唄あしび 前売りチケット うるまーるにて絶賛発売中

うるま市特産品の店 うるまーる

電話098 9232178 営業時間 830~1600 年中無休
  


Posted by 勝連城跡  at 16:44

第4回うるま市ハーリー大会

2013年06月16日


2013年7月14日(日) 9:00〜



会  場 うるま市石川漁港周辺
※雨天決行、荒天の場合は7/21に順延
 ご応募ありがとうございました。

お申込
うるま市観光物産協会
FAX:098-978-1177

お問合せ
石川青年連合舞天会  TEL:080-3950-2010
うるま市観光物産協会 TEL:098-978-0077
.  


Posted by 勝連城跡  at 15:11

1の郭に行く階段が整備されました。

2013年05月12日

いままで足場の悪かった2の郭から1の郭に木道が整備されました。いままでの石畳が崩れやすく登りにくかったので遺構の保全と入場者の安全確保の為設置されました。


世界遺産には色々な決まりがあり元々の景観を変える設備等をつけるのには厳しい制約があります。
見学する際ご不便をおかけするところもあると思いますが貴重な文化遺産を後世に残すためにもご理解とご協力お願いします。

  


Posted by 勝連城跡  at 11:12