URUMA「BEAT Fes~響~
2012年01月15日
闘牛とエイサーのコラボレーションイベント
URUMA「BEAT Fes~響~」が平成24年2月26日(日)に開催されます!!
■「BEAT」とは・・・
B=ブルファイト(闘牛) E=エイサー A=阿麻和利 T=太鼓
の4つの頭文字を合わせたイベントが「BEAT Fes~響~」である。
■イベント概要
牛同士の熱い戦いが繰り広げられる「闘牛」。旧盆の時期に現世に戻る先祖の為、三線(さんしん)の音色に乗せて踊る青年男女の「エイサー」。うるま市の世界遺産「勝連城跡」の最盛期15世紀の10代目城主が琉球統一を題材とした「現代版組踊 肝高の阿麻和利」。うるま市内の小中高生をメインとした迫力のある獅子舞や、息の合った力強いバチさばきで子ども達の勇壮な姿で観客を魅了する「うるま天龍太鼓」・「いひちゃー太鼓」など多種多様な催し物がありますので、是非この機会に足を運び、たくさんの思い出・感動をお持ち帰りください!!
■開催日程等
日 時:平成24年 2月26日(日) 14時~18時まで
開場:14:00~ 開演:15:00~ 終演:18:00~
場 所:うるま市石川多目的ドーム(うるま市石川2298-1)
料 金:前売券 大人1,500円 小人800円 ※前売り券は電話でも予約を受付けております。
当日券 大人2,000円 小人1,000円 ※未就学児は無料
内 容:●ウェルカムアトラクション 夢の架け橋~いひちゃー太鼓~
●闘牛1回戦
●うるま天龍太鼓
●闘牛2回戦
●現代版組踊 肝高阿麻和利(ショートバージョン)
●闘牛3回戦
※プログラムは一部変更になる恐れがあります。あらかじめご了承ください。
主 催:うるま市観光物産協会
共 催:うるま市
※「闘牛との記念撮影」のサービスもあります。
※当日のアンケートに答えて頂いた方へ「お楽しみプレゼント」を進呈!!(数量限定)
主な交通アクセス
那覇空港から車(一般道)で約1時間10分
沖縄自動車道:石川ICから車(一般道)で約5分 (信号右折約400m)
■チケット販売/お問い合わせ先
一般社団法人 うるま市観光物産協会
〒904-2427 うるま市与那城屋平4番地先
TEL:098-978-0077 FAX:098-978-1177
HP:http://chura-uru.jp/ Mail:info@chura-uru.jp
URUMA「BEAT Fes~響~」が平成24年2月26日(日)に開催されます!!
■「BEAT」とは・・・
B=ブルファイト(闘牛) E=エイサー A=阿麻和利 T=太鼓
の4つの頭文字を合わせたイベントが「BEAT Fes~響~」である。
■イベント概要
牛同士の熱い戦いが繰り広げられる「闘牛」。旧盆の時期に現世に戻る先祖の為、三線(さんしん)の音色に乗せて踊る青年男女の「エイサー」。うるま市の世界遺産「勝連城跡」の最盛期15世紀の10代目城主が琉球統一を題材とした「現代版組踊 肝高の阿麻和利」。うるま市内の小中高生をメインとした迫力のある獅子舞や、息の合った力強いバチさばきで子ども達の勇壮な姿で観客を魅了する「うるま天龍太鼓」・「いひちゃー太鼓」など多種多様な催し物がありますので、是非この機会に足を運び、たくさんの思い出・感動をお持ち帰りください!!

■開催日程等
日 時:平成24年 2月26日(日) 14時~18時まで
開場:14:00~ 開演:15:00~ 終演:18:00~
場 所:うるま市石川多目的ドーム(うるま市石川2298-1)
料 金:前売券 大人1,500円 小人800円 ※前売り券は電話でも予約を受付けております。
当日券 大人2,000円 小人1,000円 ※未就学児は無料
内 容:●ウェルカムアトラクション 夢の架け橋~いひちゃー太鼓~
●闘牛1回戦
●うるま天龍太鼓
●闘牛2回戦
●現代版組踊 肝高阿麻和利(ショートバージョン)
●闘牛3回戦
※プログラムは一部変更になる恐れがあります。あらかじめご了承ください。
主 催:うるま市観光物産協会
共 催:うるま市
※「闘牛との記念撮影」のサービスもあります。
※当日のアンケートに答えて頂いた方へ「お楽しみプレゼント」を進呈!!(数量限定)
主な交通アクセス
那覇空港から車(一般道)で約1時間10分
沖縄自動車道:石川ICから車(一般道)で約5分 (信号右折約400m)
■チケット販売/お問い合わせ先
一般社団法人 うるま市観光物産協会
〒904-2427 うるま市与那城屋平4番地先
TEL:098-978-0077 FAX:098-978-1177
HP:http://chura-uru.jp/ Mail:info@chura-uru.jp
Posted by 勝連城跡 at 14:14